高かったのね
同じサラダコスモの有機もやしがLIFEだと220g税込63円でした。
りーー 様
※らでぃっしゅぼーやWebサイトおよび当社関連媒体にいただきましたレビューを掲載しております。
同じサラダコスモの有機もやしがLIFEだと220g税込63円でした。
りーー 様
まさか中国とは思わず購入しましたが 届いてみて初めて袋の記載でわかりました。 高くてもいいので国産にしてほしいです。 あと中国の契約農場で作られたものとわかるようにネットにも表記してほしいです。
ももか 様
ひげねとりがなく、楽ちん。 歯応えもある。新鮮で嫌な匂いもない。もう少し量が欲しい。
Bab 様
毎週欠かさず注文しています。量、価格、味とも申し分ないです。
ミカレモン 様
種子は中国以外で漂白剤不使用のものを希望します。
sn子 様
根本も取ってあるし シャキシャキで 美味しいですね。 ワンコも、美味しい言うてます。
ヨッシー 様
念のためストックしておきたいもやしですが使いそびれると夏のこの時期はすぐダメになるものだと思いました。こちらのもやしは暑い間でも3日は変わらなかったです。
おしす 様
チャイナフリー希望
匿名 様
ひげ根が短い、または無いものが多いので、調理しやすいです。市販の商品に比べて、生き生きした新鮮さを感じました。さっと湯がいて、きっちりペーパーで水を絞り、味付けをすると、次の日も美味しい常備菜になりました。
巻き雲 様
スーパーのもやしより、、 臭くない、長持ちする、量が多い という点で気に入ってます^_^
chico 様
カロリーが低く廉価のため具材として重宝しています。傷みやすいと思われているもやしですが、こちらのもやしは新鮮で消費期限を少し経過しても色、臭いに変化があまりみられません。特に好きなレシピはナムルです。ごま、ごま油、塩、ガーリック、チキンスープの素で和えるだけで美味です。
レモンぐらす 様
安心して食べられるもやしです。 スーパーのより太くて味もしっかりしています。
らでぃ歴15年 様
根をカットしてもらってある為、キッチンペーパーと一緒に入れ物に移せば臭いも出にくく、スーパーのものより2日ほど長持ちします。それにしても値段は高い。
masu 様
他の方も書いていますが、毎回届いた時点で透き通っています。見た目で残念な気持ちになってしまいます。もしスーパーに並んでいたら買わないと思います。
ごま 様
もやし自体は問題なくおいしく頂いたのですが・・。カタログ上の説明では「国内4か所の工場」とか「国内」を強調する文章なのに、届いて袋の裏面をみると結構目立つ感じで「中国の」って書いてあって、心理的に「隠されてた、かつ、開き直られた」みたいな気分になるんですよね。。袋にあんなに目立つように書くなら注文時の商品説明にも書いておいてほしかった。種は中国だけど、特定の契約農家から仕入れてて、それはこういう基準でこういう風にチェックしてて、みたいに最初から書いてくれてれば信頼感増しますよ。
はな 様
市販のものより美味しいと思い、ずっと買っています。 このところ、 届いた時点でもやしが透き通って水っぽくなっていることが多く、1回凍ってしまってるものなのでは??と、思っている。 管理が悪いのではないか?
(匿名) 様
種子は中国産です。気づかず買ってしまいました。気をつけて下さい!!!
匿名 様
たしかにシャキシャキ感はあるような気もするけれど、てっきり国産だと思っていたのでパッケージに中国栽培とありびっくり…せっかくここで買うなら全て国内で生産されたものがよいです。
(匿名) 様
有機種子とのことで購入しました。ヒゲもあまりなく、新鮮な美味しいモヤシでした。さっと蒸して、ポン酢やスリゴマをかければ立派なおかずの一品になります。炒めものも、しゃきしゃきで美味しいです。
たけちゃん 様
・他の野菜類のように作柄に影響なく、年間を通して安価で提供されるのがうれしい。 ・”ひげ根”が少ないので使いやすい。どう処理しているのか知りたい!栽培方法?収穫後の処理?等々。
MOTI 様
しゃきしゃきしていて炒めものに最適♪太くて食べごたえ有り。
あめちゃん 様
お安いししゃきしゃきしてて美味しい。 冷蔵庫でタッパにいれて置けば持ちます。
マミ 様
”◆炒めものや麺類に食べやすい◆有機緑豆もやし”
に関してのご意見、ご感想、オリジナルレシピなどを募集します!
※レビューの投稿にはログインが必要です。
「お気に入りの理由」「使いやすさ」「おいしさ」「おすすめの食べ方」など教えてください。
「もやし」とは豆類や殻類などの種子を発芽させて成長させたものの総称。草木が芽ぐむことを意味する「萌える」という言葉に由来します。白くヒョロリとした見た目から、栄養が少ないと思われがちですが、実は栄養豊富。発芽の際にビタミンC・アスパラギン・アスパラギン酸・γ―アミノ酪酸(GABA)などの栄養素が特に増えます。一方、約95%が水分のため、かなりの低カロリー食品。料理のボリュームアップにも重宝します。
もやしの命となる種。サラダコスモでは、品質の高い種子を安定的に確保するため、中国の有機栽培緑豆を専門とする畑および選別工場と契約。化学肥料・農薬等を一切使用せず栽培したものを厳選しています。もちろん種子は有機農産物のJAS規格(日本農林規格)に適合。 最近では、より安定的に低価格で種を確保するため、オーストラリア産のものも視野にいれるなど、原材料確保の努力を続けています。
緑豆もやしは、軸が太くて水分が豊富。甘味があり、しゃきっとした食感が特徴です。火が通りやすいので、サラダやラーメン、炒めもの、和えもの、鍋物など、どんな料理にもお使いいただける守備範囲の広さが魅力。しゃきしゃきの食感を生かしておいしく調理いただくコツコツは火を通しすぎないこと。湯がく・炒める共に30秒程が目安。調理の予熱でも十分火が通ります。